オーストラリアのお弁当事情 [食生活]

皆さんはランチに何を食べていますか?
また学生の時はどんなお弁当を持っていっていましたか?

国が変われば、食も変わるのですが、
ランチがそのいい例だと思います。

私は高校の1年間をカナダで過ごしました。
その時もランチ事情の違いに驚いたことを覚えています。
カナダにいた時は、毎朝自分でサンドイッチを作るか
前夜に夕飯が残っていたらそれをランチとして確保して
持っていくかでした。
私の定番ランチは、サンドイッチとポテトチップス、ジュースです。
このランチセットが、私のスタンダードなので
日本でのOL時代には他の社員の方と
全く違う弁当に驚かれました。

さて、オーストラリアのランチ事情ですが、
こちらもカナダ同様サンドイッチや前の日の夕飯の残りというが多いです。
生徒は、かつて私がカナダで持っていっていたような
ランチを持参しています。
興味深いのは私の同僚のランチです。
立場上職員室でランチを取るのですが、
他の先生のランチを観察していると…
何とその場で調理しだす先生が結構多いのです。
職員室には、電子レンジ・給湯器・冷蔵庫があります。
ある先生は、ツナ缶・アボカド・食パンを持ってきて
お昼になるとツナ缶を開け、アボカドを切り、食パンに盛り付けて…
ハイ出来上がり!
とまるで3分間クッキングを実践しているかのようでした。

他にも冷凍食品であろう、カレーライスを持ってきて電子レンジで温める先生やら
即席ラーメンを作る先生など…その個性的なランチに驚かされます。

日本ならお弁当箱に詰めてある程度出来上がった状態のものを
持参しますが、こちらは素材そのものを持ってきて調理するのもありみたいです。
一体次はどんなものを作るのか、毎日他の先生のランチが
気になって仕方ありません。
私もいつかオーストラリア人のように職員室でランチを調理するくらいに
なりたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。