オーストラリアの食生活 [食生活]

オーストラリアには「食育」と言う言葉が
存在するのでしょうか[exclamation&question]

というのも学校のランチタイムに
好き嫌いが沢山ある子供が
多いなぁと感じています。

食べているものを観察していると
「野菜」が足りていない気がします。
ランチタイム[レストラン]だけでなく
他の食事の時間であっても
「野菜」不足を感じます。

家庭では、大皿に盛り付けられた料理を
自分のお皿にとり分けて
食べるのですが、
子供たちのお皿は、基本
野菜がありません。
たいていサラダは、おかずの一品として
出てくるのですが、
子供たちは、サラダはスルーしています。

親がそれに対して
何か注意しているという
光景もあまり見かけません。

野菜以外で何を食べているかというと
代表的なものは
「フィッシュ&チップス」です。
白身魚のフライとフライドポテトです。
この白身魚が、お肉に変わることが多いですが、
基本肉か魚とチップスという
組み合わせが多いのです。
この組み合わせは子供たちも好きなようで
外食する時もよく食べています。
毎日肉か魚とポテトだけって…。
不健康極まりないなぁと思うのです。

そしてもう一つ「食育」として
伝えたいのが、食べ物を粗末にするなと言うことです。
私は、親から絶対に食べ物を残さないようにと
しつけられました。残すくらいなら最初から
オーダーをするなとも言われました。

オーストラリアに来て悲しいのは、
かなりの人が毎食
食事を残していることです。[もうやだ~(悲しい顔)]
それを次の日のランチに持参するならまだしも
そのままゴミ箱へ捨てられていることも
多々あります。
本当に勿体ないなと思います。

もう少し、食事の有難さや欲求だけで
食べるものを選んでいるということに
気づいてほしいなと思います。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。