授業で推奨される『ご褒美』とは? [学校教育(オーストラリア)]

オーストラリアの学校で授業を
始めて、驚いたことがもう一つありました。

日本語の授業中に新出単語を覚ると
必ずゲームをしてその単語を覚えたかどうか
チェックします。

そのゲームですが、
ゲームで勝った生徒には
授業中ですが、
何とお菓子が配られます。(゚Д゚;)
こちらの学校ではお菓子を食べてもいいそうです。

授業中に自分で持参したお菓子は食べては行けませんが、
このようにゲームで勝って
もらったお菓子を食べるのは許容範囲みたいです。[たらーっ(汗)]

余談ですが、私が中学生の時はお菓子持参したら
大問題でしたが、日本の学校も変わりつつ
あるのでしょうか?

さて生徒がどんなお菓子を賞品としてもらっているのか
気になって見ていると…。
だいたいチョコレートや飴などでした。
私の日本語のクラスは、
ポッキーが賞品として配られます。

そして、日本語の授業で
ゲームに勝つと、スタンプがもらえます。
そのスタンプを10個集めると
新たな景品をゲットできます。

スタンプカード好きな主婦やおばちゃんも
びっくり[exclamation×2](゜o゜)
するようなシステムが導入されています。(^^;)

そしてこの学期末の時期になると
スタンプがたまったという生徒が
続出してきます。

そのスタンプ10個の景品ですが、
① 日本製キラキラ[ぴかぴか(新しい)]カラーペン
② 日本製匂い付き消しゴム
③ ポッキー2袋      です。

日本の文具はかなり面白いアイテムがあるようで
生徒のウケもいいです。

更に先日日本語のクラスで上位成績優秀者に
豪華景品[ぴかぴか(新しい)]としてランチが振る舞われました。
ランチはお寿司[exclamation×2]
と言いたいところですが…
なぜかchips(フライドポテト)でした。(;´∀`)

悪い言い方ですが、
生徒を物でつるというのは
この国の教育では、推奨されているみたいです。

でも生徒が景品目当てでも頑張ろうと思うのは
いいことだと思います。(*^^*)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。